7/18/2017

キックスタートのこと

 今日はキックの話を少し。
 現在初期慣らし中の50FLを題材にお話しするのでマグネトー点火のキックが中心です。

 そもそもバッテリー点火(デスビ)より始動性が悪いとされているマグですが、そこには反論の余地もありません・・ ですが、コツさえつかめばそれほど変わらないレベルになります。
 フェアバンクスのローターのように、完全なワンピース構造ならまだ良いのですが、ハント・モーリスなどのツーピースになると、個体差によっていろんなクセが出やすいと思います。
 まずは点火時期をスタティックで合わせてキック!!となるわけですが、ケッチンやキャブレターからブルシュシュ~~ンと青白い煙と合わせて吹き返しが来る場合、ある程度経験を積んだ方なら「点火時期が早いかな?」と推測すると思います。

  ここでマグ本体を手前に動かして点火時期を遅らせたくなるのですが、せっかく合わせた点火時期を信用してキックの仕方を変えてみるのもお勧めの手だったりします。
  まず、よく見るスタイルですね、左ひざをシートへのせてのキックですが、これはマグの場合お勧めしません。ちなみにアイアンはバッテリー点火でもこのスタイルはやめた方が良いと思います。
 キックが抜けたときのリスクが高いこと、ケッチンを食らった場合に右足首にかかる負荷がものすごい事になるからです。  あ、それと足の裏が空に向くくらい足を振りかざしてのキックもあんまり・・・な気がします。

  バッテリー点火の場合、混合気を吸わせる空キックがしっかり出来ていれば大体この位置、時計で言うと8時~9時のあたりからポンッと軽く踏み下ろせば難なく掛かるはずです。
  で、マグの場合ですが、こんな感じでまたいでしまってキックした方が安全ですし、ケッチンも怖くありません。 キックした右足だけがはじかれるだけで体ごと飛ばされる事もないので足首などを痛める心配も無いです。
 通常であれば、キックをジコジコやって圧縮を感じるトコロを探って、見つかったらキックアームを上へ持って来てオリャッとキックするわけですが、それだとどうやってもケッチンかブシュシュシュ~~ンしか来ないマグもあります(もちろんそれで普通に掛かるマグもあります)
 そんなときは↑でジコジコ探した圧縮を感じるトコロをもう少しジコジコやって通り過ぎさせます。 イメージとしてはピストンが上死点を少し過ぎたくらいの位置です。 ここでキックペダルを10時くらいの位置から踏み下ろせばあっさり掛かってくれます。
 運悪くケッチンが来たとしてもダメージはほとんどありません。

 バッテリー点火でよくある、キックした時にドッとかドベッ、バスッなどの音や、吹き返しなども含めて何かしら反応があるときはエンジンは掛かろうとしているのでキックの仕方や、混合気の吸わせ方次第で絶対に掛かります。 キックでクランキングさせてポイントカムが回転して設定した位置でポイントが開けばプラグから火が飛ぶわけですからね。
 対してマグの場合はその当たり前の事が通じない個体も多いので、吹き返し方や、ケッチンの出る位置(タイミング)から判断して対応してあげないといけないので魅力的なんですね~~~

あ、そうでした、50FLはライドコントロールも終わってライトステー製作して今日現在ガソリン15ℓまでこの状態での慣らし運転が終わっています。 20ℓまで消化できれば車検を取って実走行へ入れます。


 お疲れさまでした。

14 件のコメント:

  1. こんにちは。マグネトー点火について悩んでおりまして、色々ググッてみまして、RUMBLEさんの記事を見つけて、コメントしちゃいました。88年式のエボに、モーリスのセミオートのマグネトーをつけています。これまでは何回キックしても無反応だったのが、やっとキャブからの吹き返しや、ケッチンが来やすいパータンを掴めてきました。が、もちろんエンジンはかかりません笑 今後はどんなところを詰めていったらいいのでしょうか?? よろしくければ、ご助言いただると大変嬉しいです(ーー;)

    返信削除
  2. こんにちは。マグネトー点火について悩んでおりまして、色々ググッてみまして、RUMBLEさんの記事を見つけて、コメントしちゃいました。88年式のエボに、モーリスのセミオートのマグネトーをつけています。これまでは何回キックしても無反応だったのが、やっとキャブからの吹き返しや、ケッチンが来やすいパータンを掴めてきました。が、もちろんエンジンはかかりません笑 今後はどんなところを詰めていったらいいのでしょうか?? よろしくければ、ご助言いただると大変嬉しいです(ーー;)

    返信削除
  3. こんにちは。マグネトー点火について悩んでおりまして、色々ググッてみまして、RUMBLEさんの記事を見つけて、コメントしちゃいました。88年式のエボに、モーリスのセミオートのマグネトーをつけています。これまでは何回キックしても無反応だったのが、やっとキャブからの吹き返しや、ケッチンが来やすいパータンを掴めてきました。が、もちろんエンジンはかかりません笑 今後はどんなところを詰めていったらいいのでしょうか?? よろしくければ、ご助言いただると大変嬉しいです(ーー;)

    返信削除
  4. こんにちは。マグネトーの始動で悩んでおりまして、ネットで色々調べていましたら、RUMBLEさんの記事を見つけまして、思わずコメントしちゃいました。88年式のエボに、モーリスのセミオートのマグをつけています。何回キックしても全く無反応だったのが、最近キャブからの吹き返しやケッチンが来るパータンを掴めてきました。が、エンジンはもちろんかかりません泣 現在の症状を踏まえ、次のステップとして、どういった方法を試していけたらいいのでしょうか??周囲にマグをつけている人もおらず、ネットにもそういう内容もないので、何かご助言いただけるとたいへん嬉しいです。よろしくお願いします_| ̄|○

    返信削除
  5. こんにちは。マグネトーの始動で悩んでおりまして、ネットで色々調べていましたら、RUMBLEさんの記事を見つけまして、思わずコメントしちゃいました。88年式のエボに、モーリスのセミオートのマグをつけています。何回キックしても全く無反応だったのが、最近キャブからの吹き返しやケッチンが来るパータンを掴めてきました。が、エンジンはもちろんかかりません泣 現在の症状を踏まえ、次のステップとして、どういった方法を試していけたらいいのでしょうか??周囲にマグをつけている人もおらず、ネットにもそういう内容もないので、何かご助言いただけるとたいへん嬉しいです。よろしくお願いします_| ̄|○

    返信削除
  6. こんにちは。マグネトーの始動で悩んでおりまして、ネットで色々調べていましたら、RUMBLEさんの記事を見つけまして、思わずコメントしちゃいました。88年式のエボに、モーリスのセミオートのマグをつけています。何回キックしても全く無反応だったのが、最近キャブからの吹き返しやケッチンが来るパータンを掴めてきました。が、エンジンはもちろんかかりません泣 現在の症状を踏まえ、次のステップとして、どういった方法を試していけたらいいのでしょうか??周囲にマグをつけている人もおらず、ネットにもそういう内容もないので、何かご助言いただけるとたいへん嬉しいです。よろしくお願いします_| ̄|○

    返信削除
  7. こんにちは。マグネトーの始動で悩んでおりまして、ネットで色々調べていましたら、RUMBLEさんの記事を見つけまして、思わずコメントしちゃいました。88年式のエボに、モーリスのセミオートのマグをつけています。何回キックしても全く無反応だったのが、最近キャブからの吹き返しやケッチンが来るパータンを掴めてきました。が、エンジンはもちろんかかりません泣 現在の症状を踏まえ、次のステップとして、どういった方法を試していけたらいいのでしょうか??周囲にマグをつけている人もおらず、ネットにもそういう内容もないので、何かご助言いただけるとたいへん嬉しいです。よろしくお願いします_| ̄|○

    返信削除
    返信
    1.  コメントありがとうございます。
       吹き替えしや、ケッチンが来るのであればエンジンは掛かったも同然です。 現状の手順は変えずに、あとは点火時期のアジャストだけだと思います。 この記事のときに内容は書かせてもらっているのでこのコメント欄では省きますが、エンジン始動させるキックに関してはクリヤーされていると思うので少しずつ点火時期を遅角していけばあっけなく掛かると思いますよ。

      削除
    2. 64_evomag10/09/2022

      RUMBLE-engineering様
      お世話になります。以前コメントさせていただいた時から一年ほど経ちました。エボマグネトーのキック始動のコツも掴めてきました!RUMBLE-engineering様のご助言通り、点火時期やキックの位置など意識できたおかげです。ありがとうございました。最近の悩みは、朝の始動に比べ、昼間の始動がすごく難しいことです。早朝と同じ手順を踏んでるのに、昼間では大変かかりづらく、最悪全くかからないので押しがけになるときもあります。キャブからの吹きかえしなどの反応はありますが、全くかかりません。ガソリンはいっており、プライマリー新品にしてもだめです。気温差(早朝10度、昼間20度くらい)ぐらいしか考えられないのですが、原因や対策などございますでしょうか?? ご助言がいただけると大変ありがたいです。よろしくお願いします。

      削除
    3.  64_evomagさま、こんにちは。
       現車も拝見したことがありませんし、このコメントだけではなんとも言えないところですが考えられるとすれば通常掛かりにくいとされる気温が低いときの始動が良くて気温が高いときが今一つということですよね?どちらの場合も同じような段取りを踏んでいるとするならガソリンを吸わせる量が多いのではないですか? 気温が低いときには濃い混合気が必要なので装着しているキャブにもよりますが、伺っている内容だけから推測できるのはそれくらいですかね・・実際始動に手こずっているお客さまのバイクを私が一発で掛けると空キックで送る混合気の量の少なさと緩いキックに驚く方も多いのでしつこいようですが装着しているキャブ次第ですが試してみてはいかがでしょうか?

      削除
    4. 64_evomag10/16/2022

      RUMBLE-engineering様
      お忙しいところ、この度も丁寧にご助言をしていただき、大変感謝しております。キャブはeキャブです。燃調は、RUMBLE-engineering様の推察通り、濃い感じなので、薄くしようとセッティング中です。朝の始動時は、アイドルスクリューを180度閉めて、加速ポンプ8回+空キック3回で本キックしています。かからなければ、リセットの空キックをして、このパターン3回ほどでかかります。RUMBLE-engineering様のご助言通り、昼間、薄めにするために、加速ポンプの回数を半分、アイドルスクリューも全く回さない、空キック多めにしましたら、かかりやすくなりました!毎回的確なアドバイスありがとうございます。ちなみに、エボにマグというセッティングだと、ガソリンを多く送らないと始動が難しいイメージだったのですが、混合気のバランスが良ければ、セッティング関係なく、ガソリンの量が少なくても始動できそうですか?? もしRUMBLE-engineering様がInstagramをやっておられるようでしたら、64evomagでid検索していただけると、僕のキック動画など見ていただけます。車体の様子やキックの仕方でお気づきのことがありましたら、ぜひご指摘いただけると嬉しいです。相談ばかりで大変申し訳ございません。

      削除
    5.  64_evomagさま
       こんばんは、加速ポンプの吐出量をどのくらいに設定されているのかが分からないのですが、8回というのは多すぎる気がします。 そもそも私はキックスタート時に加速ポンプは一切使わないので回数のアドバイスはできないのですが、キャブから火を噴くリスクを避けるため、始動時により着火しやすい混合気を燃焼室へ送る目的でエンリッチナーを使用しています。
       残念ながらインスタグラムはやっていないので見ることはできませんが、燃焼室・ポートなどを見る限りEVOは私が普段付き合っている年式の車両よりも少ない混合気で始動できるような気がしますよ。

      削除
    6. 64_evomag10/17/2022

      RUMBLE-engineering様
      お返事ありがとうございます。エンリッチナーを使って混合気を送ってるんですね。加速ポンプだとパターンが掴みにくいので、僕もエンリッチナーを使って始動できるパターンを探ってみます!少ない混合気で始動できる可能性があるなら、その方法を見つけるために試行錯誤してみようと思います。RUMBLE-engineering様のおかげで、自分の車両の新たな癖が発見できそうな楽しみが増えました。ありがとうございます!毎回ご丁寧なご助言感謝しています。

      削除
    7. 楽しみながら頑張ってください!!

      削除