4/28/2016

どして?

 同時期に買いそろえた家電などが次々に壊れだしたりとかであればなんとなく理解できるんですが、作業場で使っているいろんな時期にプレゼントされた物がトラブル続きで摩訶不思議・・・

 良くないことが起こる前兆なんでしょうか???


  先日のデジカメくんに続いて今度はこの人。  RUMBEの10周年のお祝いにプレゼントされたランプがバチバチモクモク・・・
  すかさず修理して復活。
 もうひとつ、RUMBLEの開業祝いでもらった手巻き式の時計も壊れてしまいました・・・
 分解して様子を見たんですが、シロウトが手を出すとマズそうなのでこれはプロにお願いしようと思います。

 この変な流れはそろそろ終わりにしてくださいとお祈りして作業に入ります。

  お客さまからかわゆすなお菓子をいただきました。

 ありがとうございます。
  本日も39UL続きです。
 クランクバランシングの準備、ピストン重量合わせから。

 軽い方のピストンに重量を合わせていきます。
  各パーツ計測して、計算式に当てはめてダミーウエイトが算出出来たらバランシングです。

 メーカー不明のコンロッドが異常に重くて、いつもと違うところに穴が開きます。
  バランシングが終わったら一気に組み立て・芯出し。
  昨日作業が終了したクランクケース+カムカバーを組み立て前の徹底洗浄。
  油切りの間に各スタットをチェック・修正。 ダメなものは交換です。
  ケースへクランクASSYを組み込んでサイドプレイをスラストワッシャーで調整して、もう一度分解します。
  そうしたら本組して、クランキングさせて負荷・干渉などチェック→OKだったらスプロケットシャフトシールを入れておきます。
ピニオンシャフトへシールリングを入れてからスカベンジャーポンプを組み付けます。

 本日の作業はこのへんで。







                          お疲れさまでした。

4/27/2016

FlyWheels


  FlyWheels  #41 が届きました。  いつもありがとうございます。


 さて週末はSxTxUで日曜日お休みしてしまったので月曜日は通常作業しました。 そんなわけでPANはお休みです、ごめんなさい。





 ちょっと溜めてしまいましたが近況報告を。

  作業ストップしていたリンカートに使うJAPAN-MADEのガスバルブシートキットがオーダーしていたパーツ屋さんからぜんぜん入荷せずで急遽A.A.R.さんにオーダーしたらマッハで届きました!!サスガです。
 ほか探していたパーツも全てストック有りで助かっちゃいました。
 いつもありがとうございます。
  早速取り掛かります。

  作業完了で発送できました。
  現在実走行ならし中のEVOくんをオイル交換したり調整したり。
  39ULに使うオーバーサイズのレフトサイドレースが入荷したのでこちらを。
  トラップドアを削り取って、オーバーサイズレースに合わせてボーリング。 ここへレースを圧入したいところですが、その前にオイルホールを開けておかなくてはイケマセン!!
  で、圧入完了。
  シリンダーデッキ面・カムカバー面・ケース合わせ面など各部面研磨が終わったらラッピングに入るので計測・計測です。
  グリグリタイムスタ~~ト!!
 週末の肉体労働でなかなかの筋肉痛なのでキツイっす・・・
  両サイドラッピング完了です。
  全てのねじ山っつうねじ山を修正・必要箇所はリコイル修理。
  アイドラーギヤブッシュを。
  アララ・・ギヤ内径が拡大されているため、売っているブッシュではカパカパというあまりないケースです・・・
  ブッシュは製作で対応して入れ替え・仕上げまで完了したのでオイル漏れ対策してからアイドラーシャフトをセット。
  まだまだ下準備が続きます。
 ピニオンシャフトのスプラインにピニオンギヤが入らないのでここも事前に対処しておきます。
最後にいつものピニオンシャフトがクルクルくんになっているか確認してカムシャフトのサイドプレイ調整・ギヤノバックラッシュも確認してクランクケースは徹底洗浄できます。

 本日までの作業はこのへんで。






                             お疲れさまでした。

4/21/2016

さよなら

何年か前の誕生日にいつもの仲間からプレゼントされたデジカメくんがご臨終・・・  いちおう大事に使っていたつもりなんですがごめんなさい。
 できるだけパソコンで買い物はしたくないので電気屋さんへ行って新しいカメラを買ったんですが、この時はまだ早朝なのでカメラ無し・・・

 

  そんなわけで急遽ケータイのカメラで写真撮りましたが、うまく取り込めて一安心。

 39ULのライトケース、40年以降のレースへ変更するのでトラップドアを削り取って、新たに圧入するオーバーサイズレースへ合わせてレース穴ボーリングです。
 レフトサイドは予想以上のオーバーサイズレースでないと対応できないので現在レースをオーダー中。 入荷次第レフトケースは作業します。
  カムカバーのクラックを溶接。
ドイツからパーツが届きました。 いろいろ進められます。  

  ですが、置いておいて39U続きです。 溶接個所の仕上げが終わったのでパーツをチェックしておきます。

 ロッドベアリングケージは割れているので交換します。
  支給されたコンロッド、ZAの浮き文字が無いので念のため全長計測。
 UL用と判明してひと安心。
  こちらも依頼主さまで手配していただいたフライホイール。
 念のためチェック→
  えっ うそっ!? ステップピンが合わず!!!
  41UPのピンに適合で頭が真っ白になりましたが、ストロークはULで、フライホイールの直径もFLより小さいULサイズ・・・
 そうなんですね、高年式のクランクピンが使えるようになってるんですね~~

 にしても心臓に悪いっす。
  そうと分かればサイドプレイを。
 前述の仕様なのでショートピンが使えて好都合です。
  計測計測
  ラッピング。
  ピストンピンブッシュも入れ替え・仕上げ。
  完了です。
  39ELのスターハブへ移ります。
 ドイツから届いたこのオーバーサイズスリーブを使います。
  蓄積された汚れはできるだけ剥がしませんが、グリスニップルはこれじゃあマズイのでここだけはキレイにして、ちゃんとグリスが入るように中も洗浄しておきます。
  スポークニップルへ注油しておいて動くようにしておきます。
 リムの内側の錆もひどすぎるのでこれもキレイにしておきます。
  ラージ・スモールともケージがアウトなので交換しました。
  仕上げにサイドプレイ調整してハブは完了。
 こっちのスターカバーもひしゃげていたので板金修正しておきました。
  で、芯出し。
  もう一本のホイールも芯出し。
 膨らまして準備しておいたタイヤをはめて車体へ組み付け。
 ひとまずローリング状態になりました。



 本日までの作業はこのへんで。





                          お疲れさまでした。